TOKYO創業ステーション プランコンサル #01

複業

7月と8月にTOKYO創業ステーションでいくつかの講座を受け、9/14からは「プランコンサル」という個別相談をお願いすることにしました。

長く継続できるコミュニティにしたいので、ここでコンサルを受けながら進めていきたいと思います。 Sustainable!

プランコンサルの予約

いまサイトがメンテナンス中なのでURLはのちほど。 2019年9月の情報ですのでご利用の際は最新情報をご確認ください。

・平日10時~17時で、水曜日は20時まで
・土曜日は第2と第4のみ、10時~16時
・日曜と祝日は休み
・事前に予約が必要
・相談員は講師や中小企業診断士など
・個別ブースにて1回45分、無料
・次の1回分しか予約できない
・開業から数年まで利用可

持ち物

初回の持ち物は筆記用具と名刺くらいです。

私は名刺をつくっていませんが、あれば持っていった方がよさそうです。

「プチ起業 働き方リデザインコース」でつくったプチ起業シートと、「 起業塾 実践コース」でつくった事業計画書を持っていきましたがこれは使いませんでした。

待つ場所

受付の手前にテーブルがあるので、そこで待ちます。 ビジネス書や雑誌もあるので読みながら待っていると名前を呼ばれます。

ちなみに無料wi-fiもあります。

創業羅針盤(スタンプカード)

初回のプランコンサルの時にスタンプラリーのカードのような用紙を受け取ります。 確認事項や進捗が可視化されているのでわかりやすいです。

・創業アイデアの確認
・創業者のタイムライン
・経営資源
・実地検証
・市場規模調査
・自社のドメイン定義
・ビジネスプラン作成
・事業化支援

はじめての相談

相談者の進捗などにもよると思いますが、現状についてたくさん質問されました。

「 なぜコミュニティを始めたのか 」
「 想定している規模は(副業なのか) 」
「 どんな風にすすめているのか 」
「集客はどのように考えているのか」

などを聞かれました。

すでに始まっていることがわかると「事業計画書」をわたされて、次回はわかるところまで埋めてくるようにと言われました。

ちなみにTOKYO創業ステーションのサイト内から見本やフォームをダウンロードできます。

相談員からコミュニティに対する懸念事項として「トラブル対応」と「活性化の継続対策」の2つを指摘されたので、そういうことも考えていきたいと思います。

まとめ

土曜日にしか行けないので月1回くらいのペースになると思うけど、公益財団法人の施設なので積極的に利用していきます!

コンサルが終わったら1階の施設で本を読んだりもできます。 無料ってサイコーですね。

会社員的な発想しかないので、このような場所で自営業の方と相談できるのは心強いです。

次回は10月で予約しました。


タイトルとURLをコピーしました