はじめまして、カシカ@マネーリテラシーの森 です。
自己紹介したくなるような華やかな経歴もないのですが、Twitterをはじめてから面白い方向に変化してきたのでblogを書くことにしました。
自己紹介というページですが、会社の人にはblogやTwitterのことを秘密にしたいのでプライベートはなるべく書かずに、マネーとコミュニティに関する経験などを書いていきます。
人生100年時代に
何かのリーダーになったことない内向的で裏方的な私が、なぜコミュニティをつくることになったのか。
2017年に「 LIFE SHIFT 」を読み、将来にいろんな意味で備えていないことに絶望したことでこれからの人生を考えるキッカケになりました。
2018年に「人生100年時代の人生計画」的なことを発信していたFPの高額セミナーに行きました。
自分がやりたいことを考えるワークがあり「マネーの話しができる場をつくりたい」という計画をたてましたが、ちょっと真剣に考えたからって上手くはいきませんでした。
コミュニティなんて自分にはやっぱりできない!
2019年2月には、その高額セミナーの時の友達に「ただのツイ廃じゃん」と言われ再び絶望、50万円も出した私はただのツイ廃になっていました。
ちなみにこの頃のTwitterのフォロワーさんは250人くらいでした。
まさかのTwitterドリーム!
2019年3月 フォロワーさんが400人になった時に、投資している人が長期的にもつながれる場がないかTwitterで聞いたところいくつかのリプが返ってきました。
「地方にも集まれる場がほしい」「副業のテーマなども」「キャッシュレスの話しも」「参加者の間口は広く」「それ参加したいです」と妄想がもりあがってできたのがマネ森なのです。
当時はTwitterで #Twitterドリーム ってタグを使ってました
From:miraiwoka4ka Twitterドリーム で検索
諦めかけた夢のコミュニティができ無事に1年経過したこともあり、それを単発的に少しオープンに展開したいのがゆる森なのです。
単発的なコミュニティの場合、手間はどのくらいなのか、無料だと難しそう、投資家はコスパに厳しそう、そもそもニーズあるのか、、、
わからないのでまずは期間限定でやってみることにしました。
コミュニティをつくるキッカケ
私がなぜコミュニティをつくりたいと思ったのか、キッカケを思い出してみました。
① 初対面で楽しく話せた経験
2005年頃、とあるセミナーの帰りにちょっとお茶をしたら、親ほど離れた年代の初対面の方ともすごく楽しく話せたことが最初の記憶です。
その数か月後に職場の人とたまたま外貨MMFやFXの話しをしたら楽しくてその後の関係にも良い変化がありました。
それまではオカネの話しを誰かとすることが無かったので、普段より積極的になる自分に気づくことができてこの2つの経験は新鮮でした。
② mixiでの出会い
もっとオカネの話しがしたいと思っていても、話せる友達は2人しかいなかったので、mixiのコミュニティなども利用していろんな人と会いました。
2013年頃からコロナ前までほぼ毎年会っている人もいて、継続性のある関係もいいなと感じるようになりました。
③ 金持ち父さんのキャッシュフローゲーム
2005年頃に金持ち父さん貧乏父さんを読み、巻末に書かれていたキャッシュフローゲームのことが気になっていました。
知らない人と知らないボードゲームをするのはとても勇気が必要でしたが、本に毎月やりましょうと書いてあったので50回くらいはゲームしました。
これもmixiで探すことができたので参加のハードルが下がり、ゲーム終了後のトークタイムにも楽しさを感じるようになりました。
④ コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べ
昔はまったくコツコツしていなかったので行けなかったけど、2015年から何度か行きました。
2015年秋 六本木 初参加であまり楽しめなかった
2016年冬 横浜女子部 豪華ゲストMさん
2016年夏 横浜女子部 豪華ゲストYさん
2016年秋 銀座 女性が複数名いて楽しかった
2017年春 銀座 ひな祭り割引
当時はTwitterやっていなかったしブロガーさんも全然知らなくて、初対面の人しかいない状況で立食形式はコミュ障には難しかった印象です。
横浜女子部は座っておちついて話せました。 東京でもまた会いたいと思いLINEを交換したけど、ランチの日程決めるのがけっこうたいへんだったので1度の開催で終わってしまいました。
2016年秋に参加した女性と意気投合しLINEを交換、その後もランチ会を継続しています。
このようなキッカケやTwitterでの交流から、マネー関係について継続的にもつながれる場がほしいと思うようになったのです。
マネ森とゆる森の比較
名前の一部にもなっているのでコミュニティについてちょっと書きます。
マネ森(マネーリテラシーの森)よりゆるいのが「ゆる森」(ゆるめのマネ森)です。
マネ森とゆる森の共通点は、Twitter・匿名性重視・zoom利用の3つです。
マネ森 | ゆる森 |
月1回 長期的 カシカが開催 入会は年1回 承認制 人が固定的 クローズ 学び多め |
月n回 短期的 希望者が開催 随時 招待? 紹介? 人が流動的 セミクローズ 交流多め |
私ナンテー
機能不全家族という環境で育ったせいか自己肯定感が低くいつも自信がありません。
いつも「私ナンテー」と思ってしまうのですが、マネ森ができてからちょっと自己肯定感があがるという素敵な経験ができました。
Twitterはじめた頃には想像できないことがおきているので、5年後にも期待してブログを時々書いていこうと思っています。
持続可能なコミュニティを目指して試行錯誤していきますので、どうぞよろしくお願いします。