コミュニティーの成長記録(0歳8か月)

運営

最近、健全投資家のツナガリタイを可視化するきっかけ共創家と名乗ろうとしているカシカです。
いろんな本を読んでいて肩書きをオリジナルにするのいいなって思ったのでいろいろ検討中なのです。

2020年1月はいつものZOOMミーティングのほか、2期メンバーのグループDM招集もあり活気がありました。

1/11  2年目について

年始にGoogleスプレッドシートで、期待する方向性や今後の運営等についてメンバーの意見を確認しました。

一部抜粋するとこんな感じで書いたものに、これに対してどう考えるかなどを回答してもらいました。

① 2期との合流について
  前提 → 2期は2月から募集して順次無料お試しで参加、4月から10名程度で開始したい。

② 1期の2年目について
  前提 → 1年更新、1期は5月に更新か卒業か全員に確認します。 ZOOM有料版はカシカが1月から、、、

③ 会費について
 決済は、匿名性と未納可視化を考慮して「共同財布(旧 Gojo)」を検討中です。
 もちろんPringでやりたかったけど…  campfireなどのシステムを検討します

特に会費をいくらにするか、どのツールを使うかはギリギリまで迷っていました。
しかも共同財布(旧Gojo)に決めたあとにサービス終了の連絡が来たので慌てて再検討。
Polcaにしようと決めたところ1月になってこれもサービス終了になったので困りました。
Pringを使いたいけどちょっとマイナーかなと思うし、でも匿名性を最優先にしたいし。。。

みなさんの回答を確認したうえで決めたことを1/11のZOOMミーティングで説明しました。

カシカの複業について

私は2020年から複業をはじめますが、マネ森の別展開のイメージです。
・マネ森は、クローズで長期的なつながりのコミュニティ
・複業は、セミクローズで短期的なつながりのコミュニティです。

年始のblogにも書いたけど、ZOOMを有料版をもっと活用したいのと、マネ森でのプレゼンを聞きたいというDMももらったし、単発で気軽に交流できる場もあった方がいいかなと思ったのがキッカケ。

マネ森は学び多めの交流という感じだけど、複業では交流多めがいいかなと思っていて現在準備中です。
単発になることで重要なのは、入退会管理とZOOMのコード共有方法とそれらの突合なのでそこをシンプルに継続することです。

1月にcampfireコミュニティの説明会に行ってきてできそうな感じがしたので、いまは事業計画書の簡単なものを作成中。それを整理して3月中旬予定で始められるようにしたいと思ってます。

2期の招集(お試し期間は2~3月)

1期が開始してからマネ森にTwitterで問い合わせが来た人をリストにしていました。
時間が経っているいるので参加希望の意志を再確認してからグループDMに招待しました。

グループ自体は8月から作って数名招待していたのですが、1/25に数名追加したところ急に活発になりました。
グループ名は説明もいれました「マネ森2期予定 ZOOMチラ見せ→価格と概要説明→参加再確認→ここまで無料→4/1開始予定」

私も1期の時は手探り感しかなかったけど、2期では経験していることが多いのでスムーズに対応できるようになりました。
ZOOMも1期の時は練習会とかなく突然はじめたけど、2期はなるべく自分たちで協力しあう感じで進めてもらいました。

調整さんを使って出欠確認をしたけど、ホストのむっちゃんもすごかったし他のメンバーも対応早くて驚きました。

そして2/1に1期と2期両方合わせたグループをつくり、そこでもみんなが自己紹介をして盛り上がってきました。

1期の時はTwitterのグループだけだと大事な情報も流れて探しにくいからチャットワークを併用したけど、2期ではGoogleスプレッドシートの方が一元管理しやすい気がしてトライアル中です。

2期のZOOM練習会が!

ZOOMは1期でも使っているのだけど知らない機能もありました。
最初は緊張気味の皆さんも画面共有で名前を書いたら楽しくてもりあがりました。
そのあとメンションで共有してもらった画像がこちらです。

タイトルとURLをコピーしました